GRAPHIC DESIGN.

MEANING

「伝えるツール」を、映像から拡張する

デザインサービスイメージ

ツクリテラは映像制作にとどまらず、パンフレット・カタログ・ポスター・フライヤー・プレゼン資料など、
さまざまな「伝えるツール」をワンストップで設計・制作します。

目的に応じてツールごとに最適化されたデザインと内容を統一することで、
映像で築いた世界観やブランドの温度を崩さず、あらゆる接点で一貫性のある体験を提供します。

それにより、お客様は複数の制作依頼や調整の手間を減らし、
伝わり方のばらつきをなくすことができます。

UTILITY
パンフレット・カタログ

パンフレット・カタログ・会社案内

映像では伝えきれない詳細や数値、比較表などを補完する冊子。
ページを進むほどに関心や理解が深まる構成と、ブランドの印象を高めるビジュアルで設計します。
製品紹介から企業案内、株主向け資料まで幅広く対応します。

ポスター・バナー・フライヤー

ポスター・バナー・フライヤー

一瞬で目を引き、記憶に残るデザインで興味を喚起。
屋内外での掲示や配布に最適化し、キャッチコピーとビジュアルの力でメッセージを直感的に届けます。
デジタルサイネージ用の動的データ制作も可能です。

プレゼンテーション

プレゼンテーション(パワーポイント)

映像や冊子で築いた世界観を、そのままプレゼン資料へ。
ページ構成・配色・フォントを映像と統一し、説明から提案まで一貫性を持たせます。
編集可能なデータで納品し、社内活用も容易にします。

VI・DRAWING
キービジュアル・ロゴ

キービジュアル・シンボル・ロゴマーク

映像内で使われるオブジェクトや印象的なモチーフを、企業や製品の象徴として昇華。
Webや冊子、広告など全ツールに展開できるキービジュアルを制作し、統一感あるブランド体験を構築します。

イラストレーション

イラストレーション

実写やリアルCGでは表現しづらい構造・工程・概念を、わかりやすく可視化。
線画・2D・手描き風など多様なタッチで、伝わるイラストを描きます。
2Dアニメーション化して映像に組み込むことも可能です。

FLOW

下記の流れでデザイン制作を行います。
※例:パンフレットなど冊子の場合

1お問い合わせ・お見積り

目的や用途、既存資料を確認し、概算見積を提示します。

2お打ち合わせ

盛り込みたい情報やブランド方針を共有いただき、方向性を決定します。

3テーマ・ページネーション作成

デザインテーマとページ構成案を作成し、全体像を共有します。

4デザイン・編集

テーマに沿ってデザインを制作し、必要に応じてコピーライティングも行います。

5修正

内容・レイアウトの修正を行い、細部まで整えます。

6納品

印刷会社入稿用データやWeb用データなど、用途に合わせて納品します。

CONTACT US

ご依頼・お問い合わせは、お電話またはメールフォームよりお願いします。

お電話でのお問い合わせ

07-4385-4887

<< Go TOP